「本日のお休み」①
連休一日目。朝イチバンにお出かけは、夏から通っている整骨院へ。肩こりガチガチ続きで集中的に治療。でもなんとなく肩甲骨体操だったような・・・。でもスッキリしたところで、その次は入院している叔母を見舞う。その後お昼時だけどお気に入りコーヒー屋さんでカフェタイム ここでケーキセットにして、さらに追加でランチがわり
午後から届きものがあるので、早めに家に戻り配達待ちのスタンバイときた。
選びに選んだモノは、テレビだよん。とうとう我が家にも大型テレビの時代到来よ。ブラウン管テレビよ、さようなら
地デジ化の買換え消費の波に乗らずじっと我慢。CSをつなげているので現行で乗り切ったけどそのままずっといかないものだわ。ココにきてやっぱり気になる薄型テレビ 調べ調べて・・・液晶かプラズマかを比較して(好みあり)ひとつの答えが出たよ~、まぁなんと大げさなコトでしょう
しかし、ムッシュが言うにはテレビは家電の歴史。洗濯機や冷蔵庫とは違い進化をたどる電化製品の中でもいっそうの思い入れがあるんだそうな。始めてカラーテレビが来た日から、茶の間のテレビに関して特別な気持ちだそうな。
一度目は、自分で初めて買った専用14型 (1980年代前半)
二度目は、リモコン付き横長28型 (1990年代前半)
三度目が、今回42型プラズマテレビ (2011年)
人生で3度の自分の買いものだって。ウキウキしながらおうちごはんは、アクアパッツア風に頭付きの魚とパスタよ。
The comments to this entry are closed.
Comments