「鼻血ぶー?!」
「鼻血ブー」
今日のお客様との会話の中でのこと。
『チーズをいっぱい食べると鼻血がでちゃう~』
えっ、それってチョコレートではなかったかしら?
ピーナッツ、あれなんだっけ?
と、悪者チーズにはなりたくないキモチ。
またこのことばは、随分前の流行語だったような・・・だから懐かしさあり。
世代をあらわす流行語。出どころがなんだったか思い出されて下手に知っていると、年代がバレちゃう?!なんて言いながら、
そうだ「ドリフターズ」かも~とか盛り上がる。
どんどん、話の方向がそれちゃった
お帰りのあとでWikipediaでこの流行語がいつかを調べていたら、ギャグ漫画の作者から。
「谷岡ヤスジ」さんとか。読んだ覚えもないよ~ぉ。でも知っていることは知っている流行語。なんで使っていたのでしょう?
でもエロい系作風とか・・・知る由もない。
まぁお客様も含めて女性3人で、午後にケラケラと笑いながら、「鼻血ブー」ばなし。
実に奇妙な盛り上がりでございました
ちなみに鼻血が出やすい食品とは、なんでしょう?
宿題です。
The comments to this entry are closed.
Comments