「イッセー尾形・たかさき公演」
楽しみにしていたイッセー尾形のひとり芝居。
おとといの日曜2月1日。お休みのあとすぐの営業ということもありバタバタしていたところで、ひとり中抜けの2時間ちょっと。自転車で行き帰りはまったく余裕なし。
いつもならムッシュもゆっくりしておいで~と言ってくれるけど、今回はギリギリに店を出た。着いたのは開演ちょっと過ぎ、案内されながら暗い中で席につく。焦って入っておまけにいきなり暗くて目が慣れない。そしてあったかくてうとうと
ひとり芝居はステージの真ん中だけのスポットライト。おまけにひとつ話が終わると、ステージ上の端で次の準備のための着替えをする。そこにすこしのライトが光るだけ。それがまた睡魔に襲われるぅ~
目を凝らせば凝らすほど目がつむってしまう・・・こんなことってある?!
あぁ・・・残念。ほとんど寝ていたかも。おもしろく楽しかったのにカラダが眠っている。頭が朦朧として廻らない。ここ数日妙に疲れているけど目が冴えちゃっていたのが、ここにきて逆転だわ。トホホ・・・
だから、どのはなしがどうだったか、かなり尻切れ
また今度・・・
« 「本日のお休み」 | Main | 「立春」 »
The comments to this entry are closed.
Comments
昔、すごく興味があって、冊子が毎月届いていたことを思い出しました。結局、お芝居には一回も行ったことがなかったのですけど。マダムがそばにいてくれたら、いつもお芝居やら落語やらご一緒できたのに。残念。
うちのバニ男君は全く興味のない分野なので、一人で行くしかないです。
Posted by: baniko | February 06, 2009 04:37 PM
ホントだね・・・
店があってのこと。だからほとんど中抜けが多からわたしもひとりよ。もし、だれかいたら話ができてもっとおもしろいかなって思う。
そういえばずっと昔に一緒に見に行ったねぇ。
最近になってかなり貪欲に出かけております。
Posted by: dorago-madame | February 06, 2009 07:05 PM