「迷惑メール対策」
アドレスを公開しているから仕方ない、とわりきれないキモチの迷惑メール。
知らないところで、いったいどこからわいて来るんだ~? どうにか防ぎたい感じよ。
そこで、対策方法を考える。人に聞くとメールソフトを変えるとか、WinではなくMacにしようとか、さまざま。
結局、うちはウィルスソフトやら、サーバーの対策やらでなんとかしのいでいます。
しかし、敵も巧妙でアドレスが個人名だったり、件名があいさつだったりする。つい、開きそうになることもあるけどそこは対策済みであると、ちゃんと迷惑フォルダーに振り分けてくれる。でもときどき紛れてしまわないか確認のため開くと、仰天することばがいっぱい。まったく、けしからん人が多すぎる。
自分でも反省ひとつ。相手に見てもらうためには、送信のマナーが大事。
件名はもちろん、電子メールアカウントにも注意。今は、個人名も怪しまれるので要注意。
大事な用件がちゃんと伝わるためにも自己対策から必要と実感です。
« 「本日のお休み」② | Main | 「胸やけ」 »
The comments to this entry are closed.
Comments